昨日の夜
北条にある〝勧商場〟へ
仕事した後の
ビールは美味しいですね(^v^)
瀬戸内海のお刺身盛り合わせ
じゃこ天
お造りにされたお魚
ヒレが動いてて・・
ちょっと食べづらかったナ・・
ココのお店
骨付き唐揚げも
美味しいんですヨ
これで2人前
食べ応えあり !(^^)!
大将に〝閉店です〟って言われるまで
飲んで おしゃべりしてました
楽しい時間は早いですね(^.^)/~~~
で
今日のお昼は 〝ごちそうさま〟へ
社長 オススメの ジンジャポーク
社長は 昨日 飲みすぎたらしく
本日のランチ を注文 (゜o゜)
従業員??
すっかりなじんでます
佐々木さん (*^_^*)
作業している様子を
こっそり撮影~。
2012年10月31日水曜日
2012年10月30日火曜日
2012年10月29日月曜日
出荷
週末に
ネイルキット使ってみた!!
1本の指にだけだケド。
平らに塗れてない・・
ストーン 取れてるし・・
コツとかあるんでしょうね
勉強しなきゃ!(>_<)
で
今日は 31日出荷予定分が
今日と明日で出せそうです (^^)/~~~
1本の指にだけだケド。
平らに塗れてない・・
ストーン 取れてるし・・
コツとかあるんでしょうね
勉強しなきゃ!(>_<)
で
今日は 31日出荷予定分が
今日と明日で出せそうです (^^)/~~~
2012年10月26日金曜日
今日のHOT LAP
Whirl wind 中矢さんが
TWのタイヤホイールを組んで
持って来てくれました
キレイな蛍光グリーン~(^v^)
ペイントは 権現レーシングさん です
うちの社長のヘルメットも
権現レーシングさん に ペイントしてもらっています
夕方 オートガレージMF の社長が来られてた様子を
こっそり撮影
なので 何をどうしていたのかは不明・・ (・・?
TWのタイヤホイールを組んで
持って来てくれました
キレイな蛍光グリーン~(^v^)
ペイントは 権現レーシングさん です
うちの社長のヘルメットも
権現レーシングさん に ペイントしてもらっています
夕方 オートガレージMF の社長が来られてた様子を
こっそり撮影
なので 何をどうしていたのかは不明・・ (・・?
2012年10月25日木曜日
発送のお知らせ
大阪府箕面市の販売店様
サイレンサー、部材等
本日発送致します
ありがとうございました <(_ _)>
千葉県市川市の販売店様
サイレンサー
本日発送致します
ありがとうございました <(_ _)>
奈良県大和高田市の販売店様
部材
本日発送致します
ありがとうございました <(_ _)>
サイレンサー、部材等
本日発送致します
ありがとうございました <(_ _)>
千葉県市川市の販売店様
サイレンサー
本日発送致します
ありがとうございました <(_ _)>
奈良県大和高田市の販売店様
部材
本日発送致します
ありがとうございました <(_ _)>
2012年10月24日水曜日
趣味
昨日 帰りにホームセンターに寄ると
新古本ブックフェアをしてて
←この本買いました
シルバーアクセサリー作ってみたい~
レザークラフトもしてみたい・・
一時期 カルチャースクールに通いたいって
探した時期もあったんだけど・・
情熱は今や鎮火状態 (+_+)
←ネイルキットも買って
1ヵ月経つけど まだ開けてもないし・・
ダメダメじゃん~
よーし!ヤルぞぉぉ~(◎o◎)
新古本ブックフェアをしてて
←この本買いました
シルバーアクセサリー作ってみたい~
レザークラフトもしてみたい・・
一時期 カルチャースクールに通いたいって
探した時期もあったんだけど・・
情熱は今や鎮火状態 (+_+)
←ネイルキットも買って
1ヵ月経つけど まだ開けてもないし・・
ダメダメじゃん~
よーし!ヤルぞぉぉ~(◎o◎)
2012年10月23日火曜日
2012年10月22日月曜日
お好み焼きを焼く
出張から帰った 次の日の社長の昼食は
〝松屋〟ってのは 暗黙の了解・・
道中〝 お好み焼き フーフーハウス〟の看板が目に止まり
行った事が無い私は 〝美味しいにかな?行った事ありますか?〟
と質問した所
社長〝相当前にあるかな~行ってみるか!! 今日は おごったろっ~〟
って事で 予定変更(最近多い・・)
社長 関西風 海鮮ミックス/そば入り
自分で焼くって (゜o゜)
そばを先に炒めて味付け
次に お好み焼きを焼く
で待つことに
ひっくりかえして乗せる
出来上がり~
こなれてますっ (゜o゜)
となりは 広島風の海鮮ミックス
味は 普通~まずくはない・・。
どちらも¥750
平日ランチタイムには
ご飯(極小)とお味噌汁が希望によりサービス。
又、ここに来たいっ!とは思う何かは無いナ・・。
〝松屋〟ってのは 暗黙の了解・・
道中〝 お好み焼き フーフーハウス〟の看板が目に止まり
行った事が無い私は 〝美味しいにかな?行った事ありますか?〟
と質問した所
社長〝相当前にあるかな~行ってみるか!! 今日は おごったろっ~〟
って事で 予定変更(最近多い・・)
社長 関西風 海鮮ミックス/そば入り
自分で焼くって (゜o゜)
そばを先に炒めて味付け
次に お好み焼きを焼く
で待つことに
ひっくりかえして乗せる
出来上がり~
こなれてますっ (゜o゜)
となりは 広島風の海鮮ミックス
味は 普通~まずくはない・・。
どちらも¥750
平日ランチタイムには
ご飯(極小)とお味噌汁が希望によりサービス。
又、ここに来たいっ!とは思う何かは無いナ・・。
2012年10月19日金曜日
つけめん
会社の近くの田んぼに
かわいくて小さな家が並んだような「わらぐろ」 (中にははいれません゙・・)
子供の頃は 沢山見てたけど
最近では めずらしくなりました (゜o゜)
「わらぐろ」は、稲刈り後の稲わらを、屋外で保存するために作られていました。
わらは、牛の飼料、野菜への肥料、俵、縄、
筵(むしろ)したりと 他にも色々と使われていたようです。
わらの需要が少なくなったのと、
コンバインの使用で 稲束が出なくなったことから
「わらぐろ」も だんだん減ってきているようです(>_<)
で
今日の お昼は パスタを食べに行く途中に
つけめん屋を発見~
外に列が出来ているのを見て
コレは美味しいんじゃないのっ??行ってみようっ! て事に (・o・)
〝原氏車〟ってお店・・(初です)
待ってる間~
こちら 普通の路面電車
こちら 坊ちゃん列車
松山ゆかりの俳人・正岡子規 没後100年と、
翌2002(平成14)年に迎える松山城築城400年を期に、
全国的に有名な"坊っちゃん列車"を復活させようと
計画されたのがこの蒸気機関車型ディーゼル機関車。
2001年観光用の「SL型ディーゼル路上列車」としてリメイクされ、
松山の中心街を走ってます。
私は乗った事がないけど
観光で来た人は 乗ってみてねっ!
つけめんを 注文 ¥750-
写真は美味しそうだったんだけど・・
結論・・
私 つけめんが好きじゃない・・ (-_-)zzz
かわいくて小さな家が並んだような「わらぐろ」 (中にははいれません゙・・)
子供の頃は 沢山見てたけど
最近では めずらしくなりました (゜o゜)
「わらぐろ」は、稲刈り後の稲わらを、屋外で保存するために作られていました。
わらは、牛の飼料、野菜への肥料、俵、縄、
筵(むしろ)したりと 他にも色々と使われていたようです。
わらの需要が少なくなったのと、
コンバインの使用で 稲束が出なくなったことから
「わらぐろ」も だんだん減ってきているようです(>_<)
で
今日の お昼は パスタを食べに行く途中に
つけめん屋を発見~
外に列が出来ているのを見て
コレは美味しいんじゃないのっ??行ってみようっ! て事に (・o・)
〝原氏車〟ってお店・・(初です)
待ってる間~
こちら 普通の路面電車
こちら 坊ちゃん列車
松山ゆかりの俳人・正岡子規 没後100年と、
翌2002(平成14)年に迎える松山城築城400年を期に、
全国的に有名な"坊っちゃん列車"を復活させようと
計画されたのがこの蒸気機関車型ディーゼル機関車。
2001年観光用の「SL型ディーゼル路上列車」としてリメイクされ、
松山の中心街を走ってます。
私は乗った事がないけど
観光で来た人は 乗ってみてねっ!
つけめんを 注文 ¥750-
写真は美味しそうだったんだけど・・
結論・・
私 つけめんが好きじゃない・・ (-_-)zzz
2012年10月18日木曜日
製品内容紹介 スカイウェイブCJ44~用タイプ209マフラー
保険の 大塚さん に
差し入れもらいました <(_ _)>
あんこ&生クリームぱん美味しかったっ♪
3時の休憩に 大塚さんと一緒に
食べちゃいました
食欲の秋ですカラ~(>_<)
今日は 20日出荷の製品が
ぽちぽちと出来上がってきてます!
梱包中に 撮影したので ご紹介しますね!
【車種】 スカイウェイブ CJ44~
【商品名】 タイプ209マフラー
【金額】 ¥50400―税込
※キャタライザー使用は¥10500―アップ
・・・・・…・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~製品内容~
↑サイレンサー・エキパイ
←キャタライザーあり
サイレンサーのエキパイを差しこむ側にあります
むかって 右側に蜂の巣のようなのが
半分程見えるのがキャタライザー
左側のサイレンサー側にも入っています
(上手く撮影できていないので、写ってませんが・・)
← こちらは キャタライザーなし
↑付属部品(ステー・ボルト・ナット・ワッシャー)
スカイウェイブCJ44~ サイドマウントナンバステーKIT 製品内容紹介は こちら
詳しくは、当社のホームページを御覧ください
お近くに取り扱い販売店が無い場合は、HOTLAPネットショップでもお買い求め頂けます。![HOTLAPネットショップへ](http://hotlap.jp/img/netshop.gif)
ネット購入特典!!
消費税サービス+1万5千円以上は送料無料+代引き手数料無料
クレジットカードでのお支払い(VISA/MASTER/DINERS/JCB/AMEX)開始致しました。
クレジットカードでのお支払いでは分割払いもご利用可能。
HOTLAP製品のお求めは是非HOTLAPネットショップで!!
ヨロシクお願いします。
あんこ&生クリームぱん美味しかったっ♪
3時の休憩に 大塚さんと一緒に
食べちゃいました
食欲の秋ですカラ~(>_<)
今日は 20日出荷の製品が
ぽちぽちと出来上がってきてます!
梱包中に 撮影したので ご紹介しますね!
【車種】 スカイウェイブ CJ44~
【商品名】 タイプ209マフラー
【金額】 ¥50400―税込
※キャタライザー使用は¥10500―アップ
・・・・・…・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~製品内容~
↑サイレンサー・エキパイ
←キャタライザーあり
サイレンサーのエキパイを差しこむ側にあります
むかって 右側に蜂の巣のようなのが
半分程見えるのがキャタライザー
左側のサイレンサー側にも入っています
(上手く撮影できていないので、写ってませんが・・)
← こちらは キャタライザーなし
↑付属部品(ステー・ボルト・ナット・ワッシャー)
スカイウェイブCJ44~ サイドマウントナンバステーKIT 製品内容紹介は こちら
詳しくは、当社のホームページを御覧ください
お近くに取り扱い販売店が無い場合は、HOTLAPネットショップでもお買い求め頂けます。
![HOTLAPネットショップへ](http://hotlap.jp/img/netshop.gif)
ネット購入特典!!
消費税サービス+1万5千円以上は送料無料+代引き手数料無料
クレジットカードでのお支払い(VISA/MASTER/DINERS/JCB/AMEX)開始致しました。
クレジットカードでのお支払いでは分割払いもご利用可能。
HOTLAP製品のお求めは是非HOTLAPネットショップで!!
ヨロシクお願いします。
登録:
投稿 (Atom)