金曜の夜
青果部役員忘年会がありました。
任期は3年、今年で終わり 最後の忘年会でした。
日曜のお昼
家が法事で、みんまがありました。
みんまとは、年内に新仏のあった家の方が、
12月の最初の巳の日の午の刻にお墓参りをして、
新仏様のお正月を祝い、供養することを「みんま(みうま)」といいます。
みんまには、お餅を食べる風習があります。
愛媛県ならではの慣習らしいですが。
日曜の夜は、月に一回度の飲み会です、
ラウンジ蘭珠に集まります。
御膳づくしで食べ過ぎの週末でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿